ネオジオング アサルトキングダム レビュー!まるでガンプラ!食玩
ガンダム UC ネオジオング!でかい!なにこれ
壮絶すぎる!久しぶりの大物に遭遇。
いつものお宝ショップをうろついていると、とんでもないものが目に飛び込んできた!
これは、どこからどう見てもネオジオング!
でも、ガンプラのようでガンプラじゃなさそう?
何これ!中古のくせに高い値段ついてる。
ただ物ではないオーラ!
後さき考えず、得意の衝動買い!
スポンサーリンク
目次
このネオジオングは何?入手するには?
ASSAULT KINGDOM
機動戦士ガンダムUC ネオ・ジオング
全高約40cm ABS&PVC製 彩色済み フィギュア
という物!
ズバリ食玩。最近ハマっているアサルトキングダム!
公式プレミアムバンダイは、すでに販売終了状態。
当然の如くAmazonで高値状態。
なので、リアルショップ、ヤフオク、メルカリで根気よく探すべし!
(手間と時間のほうが大事という大人買い可能な場合はAmazonでOK)
今回のキットはコレ!
↓ ↓ ↓
ASSAULT KINGDOM 機動戦士ガンダムUC ネオ・ジオング 全高約40cm ABS&PVC製 彩色済み フィギュア
ネオジオング アサルトキングダム食玩組み立ては簡単?
これはガンプラではなく、食玩なので組み立てもいたって簡単!
説明書 ↓
パーツはこれ ↓
さすがに、デカいので、
他のアサルトキングキットのように完成状態ではないが
組み立ては非常に簡単!
もちろん接着剤、塗装、デカール貼りも不要!
パーツ切り出しもないのでニッパも不要。
デカいパーツをガシガシ組み合わせていくだけ!
らっく楽!
ネオジオング アサルトキングダム食玩 スケールは?
まさかネオジオングが食玩であるとは思わなかった。
ガンプラHG 1/144があるのは知っていたが、あれはデカすぎる!
かっこいいのだけど、飾る場所が物理的にないレベルでデカい。
今回の食玩アサルトキングのネオジオングは
公式サイトより
全高約400mm
設定116m
約 1/290 となる。
何をもって丁度いいとするかは難しいが丁度いい大きさ!
ガンプラHGは非現実的だが、これならなんとか、飾れる。
しかも迫力も味わえる!
1/144 HG シナンジュとの比較 ↓
1/290でもデカい!
この迫力は壮絶!
ネオジオング アサルトキングダム 食玩のいいところ!
このキットとても気に入った!いいところ列挙
丁度いい大きさ
HGのように大きすぎない。でも迫力維持!
まさに丁度いい大きさ。
組み立て簡単
デカいパーツガシガシ組み合わせるだけ!
台座が多機能
シナンジュの武器等がセットできる。
他のアサルトキングキットも設置可能!
さらにラプラスの箱の正体である、
宇宙世紀憲章の刻まれた石碑も付属設置できる!
この石碑に重要な文言が刻まれている!
(小さい文字でさらに英語なので私には読めないがーーー)
石碑は3つのガムが収納可能
さらに、この石碑は食玩の証ガム入れになるのだ!
通常の3倍、つまり3つのガムを入れることが可能!
という、ふれ込み!私は中古で購入したので、
前持ち主がガムを食ったらしく、ガムの姿はなかったので、
この石碑にガムを3つ入れてる状態は再現できず。
よくよく考えるとどうでもいい!
アサルトキングダム、ユニコーン&バンシィとのサイズが近い
これは非常に重要!
アニメのシーンを再現するには、はやり、ユニコーン&バンシィが必要!
スケールは私の計算では
ユニコーン&バンシィが 約1/255
ネオジオングが 約1/290
微妙に違うが、ほぼほぼOK
この大詰めシーン、2機のガンダムとのバトルが再現できる!
こんなにうれしいことはない!
ギミックが多い
6本の腕、指先等、いろいろな組み合わせできる ↑
シナンジュにバズーカーを持たすこともできる ↑
下から見上げると迫力倍増!
バーニアもそれなりにリアル ↑
金があれば、メタルパーツふんだんに使いたいが、十分かっこいい!
リアもなかなかええ感じ ↑
シナンジュの足の格好がちょっと微妙だが。
等々、かなりの出来栄えで大満足!
食玩の域を超えている。
もはやガムを付ける意味がわからない。
ネオジオング アサルトキングダム食玩 悪いところ!
かなりの出来栄えで特に不満はないのだが、3点だけ。
シナンジュがイマイチ
シナンジュの出来がイマイチ。
シナンジュとしても、可動しまくるので、十分楽しめるのだが、
角が若干曲がってる等、細かいところ安っぽい。
というか、ネオジオングがいい出来なので、見劣りしてしまうのだろう。
サイコシャドーがついていない。
ガンプラ HGにはあるらいい。例の黄色い丸いやつ!
サイコシャドーなるものが、無い。
これは、個人的には、なくても特にOKだが、
アニメのシーン再現をとことん追及したい場合は、やっぱりほしいかも。
価格が高い。
定価は9990円!
とても食玩の価格ではないレベル。
さらに販売終了なので、流通価格はさらに高騰。
この辺がつらい。
スポンサーリンク
まとめ
このネオジオングは何? ⇒ 食玩(ASSAULT KINGDOM)
食玩 ネオジオング組み立ては簡単? ⇒ 簡単
食玩 ネオジオングスケールは? ⇒ 約1/290
食玩 ネオジオングのいいところ! ⇒ いっぱい、ありまくり。
食玩 ネオジオング悪いところ! ⇒ シナンジュがイマイチ、高い等
正直ネオジオング自体、あまりかっこいいとは思っていなかった。
ファースト世代として第一印象はジオングのパクリで、なんか格好悪い。
あんなの飾りです!的な足(プロペラントタンク?)がついていたり、
シナンジュが乗り込んでる姿もどうかな???と思ったが、
こうやってキットで眺めてると、迫力が桁違いで、不思議と実にかっこいいと思えてしまう!
このネオジオング大詰めでのファーストの回想シーンが、この上なくかっこいい。
BGMも当時聞いた曲が流れていたのが絶妙に感動レベル!
さらに、アムロとララァの声が最期に聴けたのも、こんなにうれしいことはない領域!
いつになるかわからないが、手持ちのグッズかき集めて、
このシーンを360℃動画で再現したい。
このネオジオングがまさか食玩であるとは、想像もしなかった。
ガンプラはデカすぎるし、つくるの大変!
そういう場合は、この上なく、お勧めキット。
さらに同シリーズのユニコーン&バンシィも、揃えればアニメのシーンをリアルに再現できる!
参考記事⇒【ガンダム 研究 レビュー】食玩 ユニコーン&バンシィ!完成度抜群!
これは絶対そろえるべき!
価格が高いという部分はあるが、この出来栄えにきっと大満足できる!
ネオジオング アサルトキングダム食玩 360℃動画
よろしければチャンネル登録されたし!
関連記事
